「グルメ」カテゴリーアーカイブ

福岡の隠れ家

2007/4~2009/3を過ごした福岡。事務所が博多だったので「仕事帰りの一杯」はもっぱら博多駅近くでした。その当時、まさに「通い詰めた」お店が↓

博多 やき鳥 あ・うん 本店(うの庵)  ・・・ぐるなびですが・・・汗

いやーーー、ほぼ2~3回/週くらいの勢いでしたね。この店を気に入ったのは、
・美味しい(まぁ、当たり前だわな)
・焼酎一升瓶がキープできる(ここはポイントが高い)
・店員の対応が良い(いつも元気で迎えてくれた)
と言う基本点に加えて・・・

・店長(女将)の笑顔が素晴らしい

と言う特別加算ポイントがあったからなのでした。ダラダラな感じで入ってきたおやぢどもを明るく元気に迎えてくれた・・・嬉しかったです。癒されました。

で、江戸に転勤してからも出張のたびに(ひとりでも)顔を出して、笑顔に癒されていたのでした・・・が、残念なことに今年になって店長も異動になってしまい、ちょっと残念な状態でした(まっ、それでもお店には顔出し続けてますが・・・)。

たまたま先月の出張の際に、いつものようにいつものお店(うの庵)で仲間数名とワイワイやっていたら「店長のいる店に行ってみたら?」と言う話になり、ナニナニ・・と場所を確認すると天神駅(博多から3駅)界隈らしいということを確認。単純なので、酔っ払いの勢いのまま、店長の笑顔見たさに独り二次会で足を運んでみた。

久々に見る?会う?店長の笑顔は素敵でした。これは間違いない!・・んで、料理も・・・雰囲気も・・・と書きたかったのですが、当たり前のように記憶が・・・で、辿りつけたことも、店からホテルに行きつけたことも奇跡としかいいようがない状態でした・・・

と言う長い長い前置きのあと・・・今回は素面で行ってきました。

居食家あ・うん 舞鶴店 ・・・またもやぐるなびですが・・・汗×2

事前にfacebookで店長に予約をお願いしていたおかげで、一番人気の個室を用意してくれていました(ありがとうございます)。
#前回酔っ払って行った際に、お友達になっていたのです(偉い!)

お店は広めのカウンターと個室なので、うの庵と比べてちょっと落ち着いた感じがあります。また、地下ってこともあり、静かな「隠れ家」って感じです。ここならカウンターでゆっくり飲めるよねーーー(前回は確かにそうだった・・)。

また、うの庵もそうだったように、ここもスタッフの「おもてなし」の気配りがイイですねーーー。店長の教育なのか、背中を見て育っているのか、とにかく座っていて気持ちイイです。水や氷を替える際に、ちょっと声をかけてくれるし、なんと言っても全員の笑顔がいいですね。あと、大きな声かけあっているのは、活気を感じさせてくれます。また、テーブルにセットしたチョットしたモノにも気配りが行き届いてますよね・・・。

(らんちょんまっと、箸袋・・・イイ感じです。おみくじになっていることは知りませんでした)

今回は、仲間の合流が遅れてしまい、約2時間近く独りぼっちでした(いわゆる「放置プレイ」)が、店長が気を遣って忙しい中に、何度か話し相手になってくれました。。。ありがとうございました・・・でもね、個室で2時間独りってのは辛かったっす!

料理も当たり前のように美味しく、できることなら全メニューを味わいたいことろですが・・・さすがに無理です(笑)。個々のメニューについては、これから足を運ぶたびに紹介していきたいと思います。

(ちなみに↓はいわゆる「お通し」。こだわってくれてます!)

(放置プレイされてる間に「つなぎ」で注文した品々・・・)

と言うわけで、これからの福岡出張は、仲間との宴会が予定されている場合には博多(うの庵)。特に予定なければ今回のように赤坂周辺にホテルをとって、まったりとカウンターで呑んで、笑顔に癒されたいと思いますので、これからもよろしくお願いしますね >店長!

そうそう、この店の一番お薦めは・・・当たり前です、店長の笑顔です。今回、写真掲載をお願いしましたが、断られました・・・ははは・・・当たり前か。

※店長?女将?のブログです

http://ameblo.jp/aunmaiduru/entry-11036933028.html

カフェくるくま

先週、沖縄に帰った際に久々に行ってきた。カフェくるくま

 

那覇から南東方面に向かい、まぁ1時間弱ってところ。公共交通機関でのアクセスはちょっと厳しいので、車(自家用車、レンタカー、タクシー)が必要です。

今回は、斎場御嶽を回った足で、遅いランチ(15時ごろ)に立ち寄った。斎場御嶽からだと10分程度。このコースだとニライカナイ橋を通ることもできるので、観光にはお薦めです。

ここは、ハーブやスパイスの効いた料理が有名。今回は、5唐の「レッドポークカレー」を注文!

確かに辛い!でも、スープ系カレー?なせいか、結構イケます。額に汗しながら完食!個人的にはお薦めな一品です。で、娘が注文した「なんくるカレー(台風カレー)」は、同じ5唐ながら、後から追いかけてくる唐さ。こちらは、結構効きます。魚料理は唐さと言うよりハーブが効いてて、こちらも絶品です。

料理の後は、テラスに移動して海を見ながらデザート。ハイビスカスジュースを注文。お味は。。。ハイビスカスです。シロップを多めに入れましたです。。。ハイ!

ちょっと肌寒い薄曇な天気だったのがちょっとだけ残念でしたが、満足な時間を過ごしたのでありました。ちなみに、店内には試飲用の「ノミ」がありますので、ご興味ある方はお試しください。こちら、コメントは差し控えさせてもらいます。

沖縄再発見(キングタコス)

地元の観光地だとか、有名な場所って、なかなか足を運ばなかったりする。「いつでも行ける」とか「わざわざ・・・」と思うんだろう。まぁ、狭い沖縄だけど、そんなわけで行ったことの無い場所、店が結構ある。

今回は、関西から旅行者にせがまれて、↑な店の一つである「タコライス発祥の店」=「キングタコス(ターコス?)」の金武本店に行ってきた。
http://r.tabelog.com/okinawa/A4703/A470302/47000152/

前日に力いっぱい飲んだので、起き出すのが結構辛かったけど、約束だったのでオヤジ3名で那覇からドライブに出発。「何が楽しくていい歳したオヤジ(正しくはジジィ)が3名で、若者が好むタコスを食べに行かなくちゃいけないんだよ!!」と二日酔いの上にせっかくの休日を潰された私は文句を言いながらも、車内では昨日の宴会の話題で盛り上がり、お昼前に無事金武に到着。そうそう、沖縄は自動車道が無料なんだけど、なぜか空いていたなぁ。。。

車はゲートに隣接する公共駐車場に停めて、目的地であるお店までは徒歩5分くらい。店内は4名掛けのテーブル席が3つしかないが、幸いにも一つが空いていたのでオヤジ3名で陣取る。先客は観光客と思われる家族客。

・タコス(4コ)

・タコライス

・チキンバラバラ(チキン5ピース)

と、それぞれが飲み物を注文する。当然ルートビア!

二日酔いのせいもあったけど、食べきれない量。当初はタコスを一人一皿(4個)を言っていたが、全員で一皿にして正解。結局、チキンはお持ち帰りとなった。お店の人も、事態を予測していたらしく持ち帰り用のパックに入れて出してくれていた・・・素晴らしい!

結局、金武の後は飛行機までの時間潰しに付き合うことになり、これまた10年以上ご無沙汰の、牧志公設市場を中心とした昔からの商店街をブラブラ。さらには、開南にあるそば屋で「宮古そば」を食べ、最後はマックのアイスコーシーで締めたのでした。
※残念ながら、そば屋の名前が分からなかったけど、宮古そばが400円でした。

まぁ、初めてのキングタコスも新鮮だったけど、平和通りから公設市場、開南と言う、昔の買い物コースを廻ったのも楽しかった。オヤジの遠足&社会見学って感じでした。

今回は誘ってもらったんで、こんな風に楽しい時間を過ごすことができたけど、たまには自発的に地元をブラブラして、色んなことを再発見することも大切だな・・・と、地元に想いを馳せるオヤジなのでありました。

九州うまいもの(3) 日田まぶし

先の日記の続き・・・

思いつきのまま佐賀で温泉した翌日は雨。嬉野で昼間っから温泉しようか?と企てたが、さすがの悪天候では意気消沈。。。。仕方なく?「うまいもの」をゲットすべく福岡を通り過ぎて大分まで(汗)

「日田まぶし」で有名な「千屋」にやってきました。うなぎの蒲焼を刻んでご飯にのせたもの(もちろんタレつき)を丼ではなく「おひつ」に入れて出してくれる。

http://www.geocities.jp/maybecomeback/senya.htm

まずは、少量を茶碗によそってノーマルで味わう。次に四種類の薬味で楽しみ、最後は特性ダシで茶漬け風で仕上げる。1,890円也は高いか安いか???基本的に私は満足でした(笑)

200803091225000

ちなみにこの日は地元のお祭り(↓)で、大賑わい。30分程度の待ち時間でした。

http://www.pref.oita.jp/10103/yolozu/event/001128/hitahina.html