「ブログ」カテゴリーアーカイブ

blogの引っ越し

blogを再開してwordpressを色々さわっていると、wordpres.comで提供されている無料サービスだと(生意気にも)チト物足りなくなってきたので、一気に引っ越してみた。

まずは、(大した量ではないが)今のコンテンツをそのまま移行できそうな、wordpress.comの有料サービス「プレミアムプラン」の利用。

https://store.wordpress.com/ja/plans/

ふむふむ・・・カスカムドメインや広告非表示には惹かれるが、11,800円年は高~い!

と言うことで、これはパス!で、次はPaaSを利用してwordpressパッケージを自前で用意するのはどーよ?ってなわけでAmazon(AWS)/MS(Azure)/Google(GAP)を比較検討してみた。

(参考)http://www.sedesign.co.jp/3463/

Amazon:テッパンなんだが、12カ月の無料期間終了後にどのくらい課金されるかわからないので、これも経済的理由によりパス!

Microsoft(Azure):20,000円/30日の無料サービスを利用して評価してみた結果、結局はライセンス費用がかなりの額になりそうだし、MSの開発環境ベースでの利用となりそうなので、こちらもパス!

Google(Google App Engine):今回選択したのはコレ!まず、USD300/60日の無料期間終了後にも、ある程度無料で使える枠が設定されている点がGood!「(アクセス数の少ない)個人blogのレベルなら無料でいけるんじゃねぇ!?」なんて軽いノリで決めました。また、Cloud Launcherなんてサービスのおかげで、仮想サーバ(VMインスタンス」)+wordpressも簡単に作れたのもGood!

ってなわけで、ここ1週間ほどは自宅でPCに向かってblogサイト作りに勤しんでみた。

せっかくなんで。。。と、約1千円/年程度で独自ドメイン(kshinzato.net)も手に入れ、これまでのマンション(wordpress.com)から(なんちゃって)戸建てへ引っ越してみた(喜)。

しかしまぁ・・・やってみると結構面倒。まず、GAEのAPP Engine上にwordpressを作成しようと試みたのだが、PCからのアップロード設定やら、サービス設定時のアクセス権やらなんちゃらで、??????な状態となってしまい、簡単に挫折・・・(涙)。で、結局はお手軽にCloud Launcherに頼って独立したVMインスタンスで動かすことに・・・(汗)。あとは、Cloud DNSへ独自ドメインを登録して、ひとまずは完成!

あとは、コンテンツを引っ越し。これはwordpressのツールを使って簡単!簡単!仕上げは外観を多少いじって出来上がりです・

と、言うわけでこの記事からは新しいblogへのpost・・・

しかし、最近はすっかり「口ばっかり」になってしまい、手を動かしていなかったので、unixやdosコマンドすら忘れてしまっていたのは痛かった・・・でも、久々に「コンピュータ」に触れてリフレッシュできたような感じで気持ちイイ!やっぱり、「頭でっかち(ばっかり)」はダメっすね。。。(汗)

さてさて、これからもGAEで遊んでみようと考えているが、課金は大丈夫なのかしら・・・ダッシュボードで確認したレベルでは使用リソースは無料枠に納まっているようなので、大丈夫かな・・・と(汗)

 

放置していたblog

最終投稿から3年強、しっかりと放置していたblog (汗)。今では、すっかりFacebook な人になってしまい「blog要らねーんでない!?」です。。。
ただ、久しぶりに読み返すと、短い時間の分ながら、記事がしっかりと残っていることに改めて感心!そりゃそーだよね、logだもんね。。。と。

Facebook も手軽でいいが、やっぱりちゃんと「残る」ほうが良いかな?と思い(気づき?)、これからしばらくはblog経由で投稿してみようかと。。。WordPressのiPhoneアプリも進化したみたいだし。。。

とは言いながら、放置してる間にTwitter連携ができなくなってるし、Flickr使ってないし。。。と、まずはお手入れです。

さてさて、以前に設定した通りにTwitterとFacebookに投稿してくれるかしら。。。

(追記)やっぱり、Facebook連携ができなかった。。。ので、修正!

WordPressで思い通りのブログが出来た

今年に入ってから、ブログをexciteからWordPressに乗り換えてみた。この寒い連休は散歩もできなかったので、軽〜い気持ちで色々設定してみると、あれよあれよ。。。結構思い通りのモノができてしまった。

まず、画面全体のレイアウトは標準のテーマから選んだので、自分でコツコツ作るのと比べるとそれなりのクオリティーだと自負?しています。まぁ、既製品を使うのだから多少の不満はありますが、そこは妥協せんといかんとこですね。それでも十分に満足していますです。

次に、サイドバーに埋め込めるウィジェット。これが一番気に入ってます。自分でスクリプトやプログラム組まなくても「今っぽい」機能を実装することができるにはイイですね。もっとも、自分では組めませんので。。。感謝です。

あとは、公開のためのCMS機能や編集のためのエディタ機能も結構使いやすく、必要十分な機能が備わっていてイイですね。

WordPressへは「他のアプリとの連携が簡単そうだ」として乗り換えてみたのですが、これは大正解だと感じています。Twitter, facebookをはじめとする代表アプリはもちろんのこと、その他のメジャーなアプリとは簡単に連携(共有)できます。

さてさて、当面はここ(WordPress)を使って、日々徒然と気ままにブログを更新したいと思う。これだけ機能があれば、ブログの出来はコンテンツ次第ですからねぇ。。。汗

ブログの引越し

この1年ほど、勉強目的にあちこちのサイトでブログを立ち上げてみた。それぞれ長所短所あるけれど、Twitterと簡単に連動できたと言う理由で Exciteを使っていた。特に不満はないのだけれど、やっぱり勉強を目的に今度は、WordPressに引っ越してみようかと思う。
独自の機能と言うより、他のツールとの連携機能が豊富と言うのが魅力です。まぁ、実際には、これから勉強しながら設定せんといかんのですがね。。。。汗
と言うことで、1月よりブログをwordpressに引越しましたです。
kshinzato.wordpress.com
これからもよろしくお願いします

ブログの引越し

この1年ほど、勉強目的にあちこちのサイトでブログを立ち上げてみた。それぞれ長所短所あるけれど、Twitterと簡単に連動できたと言う理由でExciteを使っていた。特に不満はないのだけれど、やっぱり勉強を目的にWordPressに引っ越してみようかと思う。

独自の機能と言うより、他のツールとの連携機能が豊富と言うのが魅力です。まぁ、実際には、これから勉強しながら設定せんといかんのですがね。。。。汗

と言うことで、本日はExciteのコンテンツを移行せんといかんのです。。。

mixiから日記を移行

あちこちのサイトを利用してブログを立ち上げているが、今度はFC2を使ってみた。
機能は結構いっぱいあって、これから使い込んでみようと思うが、まず試してみたのが「ブログお引越し」サービスで、勇敢(?)にもmixiを対象にしてみた。
————————————————————
■インポート処理結果
・インポート元ブログサービスドメイン mixi.jp
・インポート元ブログ記事件数 329 件
・インポート成功記事件数 329 件
————————————————————
約15分くらいで処理は正常した。へーーーー、感心。で、データはどうなっているかと思えば・・・
・下書きの状態で保存されている
・画像は個別に保存されている
・htmlタグを使ってmixi日記形式が変換されている
当たり前だけど、mixi側には何ら変化はない(ように見える)。
ちょっと面倒なのは、mixiでは写真は上段部分に並べてて配置されるていので、これを本文中に動かすのにテキストエディタでデータを編集しないといけないこと。まぁ、ビューワーもあるので慣れれば問題ないが、手間と言えば手間。
最近の日記は修正したは、過去のものは手付かずで「下書き」のまま・・・どうするかは、そのうち考えましょう。
ともかく、勉強を兼ねて、またまたブログを始めたのでありました。近々にレポート記事を書くことにしよう。

mixiについて考えてみる

最近、何度か日記に書いたが、mixi を使う機会がめっきり減ってしまった。日々の情報受発信には Twitter で十分な気がする。自身の過去の日記を見ても、170文字以下ってのが多い。とくに写真付きの食べ物ネタなんてのは、その良い例。さらに mixi ボイスなんて機能で Twitter と連動しているから、わざわざ mixi にアクセスしなくても Twitter でOK・・・てなことになる。

そうなると、 mixi の日記なんだが、これまた Twitter と連動して欲しくなったりする。 ブログの機能ですね。Twitter でつぶやいたら mixi に飛んできて、日記を更新すると Twitter に飛ぶ。これが理想。でも、現在はそうなってないからね。

そもそも、 mixi ってクローズな SNS だから、オープンな Twitter と相互連携する必要はないと理解している・・・だけど、 Twitter と mixi の両方をチェックするって面倒だし。。。できることならきちんと連携して欲しい。

満6年*タダで*お世話になっている mixi だから、簡単に止められないけど、やっぱり疎遠になりつつあるよなぁ・・・・・

・・・とか何とか言いながら、Excite にもブログを開設してみた。こちらも同じ無料ながら、欲しい連携機能がしっかり実装しているので、使い勝手もよさそう。以前に作った Google の Blog (BlogSpot) は、チト連携機能が弱いので、当面は Excite と mixi の両方で遊んでみます。

http://kshinzato.exblog.jp/

でも、この日記は mixi だけにしときます。

Twitter連携のテスト

Exciteブログには
・Twitterのつぶやきを自動的に表示 → OK!
・ブログに投稿したら自動的にTwitterにつぶやく → これからテスト
の機能があるようです。
これがあれば、理想ですね。ただし、どうしても広告が入っちゃうということ。
まぁ、無料なんで仕方ないですかね?
まずは投稿!ちゃんとつぶやいてくれるかな?