R58を北上してブセナを過ぎて、屋根にパトカーが乗っているコーナー付近で発見。思わず車を止めて「カシャッ」。
う~ん、これは参った。入ってみる時間と勇気がなかった(どちからかと言うと勇気の方が足りなかった)。
R58を北上してブセナを過ぎて、屋根にパトカーが乗っているコーナー付近で発見。思わず車を止めて「カシャッ」。
う~ん、これは参った。入ってみる時間と勇気がなかった(どちからかと言うと勇気の方が足りなかった)。
安謝の「あじゃず」。三枚肉そばを注文すると「ちゃーしゅーそば」が出てくる(柔らかく煮込んだ薄切り三枚肉?)。写真は確か「沖縄そば」。こっちの方が好みです。
今後はうどんの織田屋(若松)を紹介しよう!!
どうにかこうにか「24(1st Season)」12巻すべてを見終わった。感想・・・疲れた・・・
何でも世間は3rd Seasonらしい。当分遠慮しておこう。
そういえば、指輪物語も第1巻を読んでしまったため、旅の仲間たち(全4巻)を全部読んだよなー。あれも「根性」だった。始めたら何か区切りがつくまで止められない性格らしい >自分。
The Lord of the Rings(映画)は面白かったけど指輪物語(原作-和訳本)は。。。自分には合わなかった。
そうだ、ハリーポッターを読もう!忘れていた。
5日間のプチ禁酒を終え昨晩は久々にビールを飲んだ。苦い!ビールを苦いと感じたのは久々。それに美味い!いつも飲んでるビールなのに、何故? きっと、いつの間にやら味覚が鈍化しちゃってたんだ。。。。まずいよなぁ。。。あちこちが壊れてしまう前に自己の健康管理をやってみよう。
では、どうやって健康管理をやるか?? う~ん、とりあえずは飲みながら考えることにしよう!!
今日で「プチ禁酒」5日目。自分でも凄いと思う。やれば出来るんだ!
と言う話題とは何ら関係ないけが、久々のあけぼのラーメン(タンメン)。やはり、壁一面、カウンターの上に整然と(?)貼り並べられているメニューの数に圧倒される。ほんとはメニューの並びを写したかったんだけど、カウンターに向かって「カシャ」ってのは照れがあってできず、出てきたラーメンを写してみた。
今日が終われば明日は金曜。(プチ禁酒ができた)自分を誉めにビールでも飲みに行くことにしよう!!
最近飲む機会が多い。好きだから続いているんだけど、体と財布がボロボロになりつつある。
土曜日は泡盛コミュのオフ会で暴れてしまった。おかげで今日一日「使い物にならない」状態。
JUMONさん、markさん、たぁさん、ryokoさん、JURIさん、んでもってkunkunさんお疲れさまでした。
今週の目標「飲まない!」がんばろう!!(ビールくらいならいいかな?)
TSUTAYAでVol.1を無料で貸し出しているのにつらてしまい、不覚にもはまってしまった。
一昨日水曜100円レンタルの日に一気にVol.6-9の4巻(8時間)を借り、昨日は24漬けの一日となった。
内容云々ではなく、借り続けるのは何だか「全巻を見る!」と言うのが目的(目標?)となっている気がするなぁ・・・
と言いながら週末には残り3巻(6時間分)を観て目的を達成してしまおうと目論んでいるのでありました。
杏屋の天久店で友人と待ち合わせた。時間を少し遅れて新都心の杏屋に行ったのは・・・私です・・・新都心=「新都心店」、安岡中近く=「天久店」だそうな。
新都心店の店員曰く「間違う方、多いんですよ(笑)」。新都心店から天久店まで早歩きで約10分。良い運動でした。
友人と飲む時の「悪い癖」。共通の友人に片っ端から時間かまわず電話してしまう。「元気か?今度飲もう!」とか「今どこ?飲みに来い!」などなど・・・。大概が記憶が怪しくなる頃から始まっているんで、翌日の発信履歴を見て青くなったり、恥ずかしくなったり。数日前も友人3名で飲みながらそれぞれの携帯メモリを頼りに電話魔となってしまった・・・でも来月集まろうと言う事になったんで、一概に「悪い」とも言えないよなーーーー、と自分に言い聞かせています。
ただ。。。0時を過ぎて「奥様」となった同級生に電話するのは止めた方が良いみたいね。。。翌日、確実に怒られます。
R58を横切るため信号待ちしていたら、歩行者用信号機の横に見慣れぬ「物体」が。。。なんと(少なくとも私は)沖縄では初めて見かける「青信号に変わるまでの残り時間を表示する信号」でした(名前は判らない)。ちょっとびっくり。いつから設置されているのだろう?あればあれで役に立つのだろうけど、信号は待っていれば変わるものなんで・・・まぁいいか!? と言うわけでちょっとした発見でした。