おもちゃ

「おもちゃ」げっとぉー!

4年前に息子っちの通学用に購入したFUJI ABSOLUTE Sが、役目を終えて手もとに(所謂「おさがり⁉」)。さすがに4年間「足」として活躍してくれただけあって、見た目は使い込み感たっぷりだけど、持ってくる前にしっかりメンテナンスしてくれたので、おぢさんの「おもちゃ」としては十分 (^^)v

さて、早速いくつかのパーツを調達すべく、近所のサイクルショップまで走らせてみたら。。。ケツ痛ーっ!たまらん!ってわけで、まずはサドルカバーをポチっ ^^;

ビアノに加え、ちょっとばかりの楽しみできたので、ダラダラな週末が少しは充実するかな?

【読書】「幕末新選組 」池波正太郎

「幕末新選組 (池波正太郎)」読了!

永倉新八の人生を通して、新選組、そして幕末から明治への時代の移り変わりを描いた作品です。

面白い!と言うだけではなく、歴史の勉強になります。いろいろな史実や歴史観に基づく作品がありますが、自分にとっては著者の表現が一番分かりやすく、スッと落ちてゆく感じがします。間違いなく、オススメの一冊です。

現代に戻ろうと思っていましたが、もう少し幕末を楽しむことにします ^^;

【読書】「堀部安兵衛」池波正太郎

「堀部安兵衛(上/下)池波正太郎」読了。

Qの世界から一気に元禄年間へと300年の時間旅行。高田馬場の決闘や、討ち入りを含めた、堀部安兵衛の波瀾万丈の人生を覗いてきました。

堀部安兵衛の愚直なまでの真っ直ぐな生き方と、多くの理解者との関わりかたは、時代を超えて共感し、またまだ、学ぶべきがあるな。。。と。まっ、いつまでも「未熟者」だと言うことですね ^^;

さてと。。。次は幕末の世界を覗いてみるとします。

ではでは (^^)v

【読書】「万能鑑定士Qの事件簿」松岡圭祐

「万能鑑定士Qの事件簿」全12巻、読了!

いやー、面白かった!読み始めたのが、5月18日辺りだから、1ヶ月ちょいで12冊。2冊/週くらいのハイペース。主人公が波照間出身という設定から、何度か石垣が舞台となったことも楽しめた理由かも。。。です。
また、一巻(冊)ごとに事件が起こり、解決するので、サクサクいけました。ガリレオとはひと味違ったトリックを楽しめます。
ぜひとも、2クールのドラマで映像化して欲しいものです(キャストは映画のままで。。。^^;)

 

ちなみに、この作品には、続編のシリーズがあるようですが、それは次の機会の楽しみに置いといて。。。

さてさて、現代を十分に楽しんだので、またもや江戸に戻ってみます (^^)v

ぴあの

ちょっとばかり自分の時間を持てるようになったんで、娘Bのピアノ(と言ってもマンションでは音出せないので電子ですが)を触ってみることにした。

(まーったく似合わないが)実はピアノを聴くのは好きで、いつかは自分でも弾けるようになってみたいと思っていた。まぁ、昔はギター弾いたりしてたんで、一応楽譜も少しは読めるし。。。で、無謀にも目指すはノクターン!^^;

 

さてさて、いつまで続くのやら。。。と、自分で思いつつも、まずは指を動かし始めたおやぢなのでした v(^^)v

【読書】「ソフト技術者の反乱」本所次郎

「ソフト技術者の反乱(本所次郎)」読了!

現在も存続する企業で実際にあった「お家騒動」を、小説として描いた作品です。まぁ、この手のドロドロ感満載の作品が好きな方はどうぞ。。。なオススメ度ですかね。

作品のモデルとなった会社の今は。。。うーん、小説で描かれた通りの状態っぽいですね (-。-;

【読書】「鬼平犯科帳」池波正太郎

昨年の9月15日に読み始めた(らしい)「鬼平犯科帳(全24巻)」(ようやく)読了!7ヶ月と少し、かかった。。。^^;

凄く面白くて、サクサク読んだ気がしたけど、月平均だと3冊くらい。年間に換算すると約40冊くらい。まっ、そんなものかな。。。

すっかりと鬼平と言うより江戸に浸ってしまい、季節の移り変わりを感じてみたり、旬を味わったり、古い街並みを散策したり。。。と、およそ似合わないことを楽しめるようになりました f^_^;

さてと、この世界から帰れなくなる前に、久しぶりに現代に戻ってみましょうかね ^^;

新年度

日本企業の多くがそうであるように、当社も本日(4月1日)から新しい年(度)が始まった。毎年のことながら、クラス変え、ならぬ、改組により役割や呼称、メンバーがかわったりするが、ここ数年は大きな変化もなく、この日を迎えていたのだが。。。^^;

今年は自分でも驚く大変化!昨日までとは全く違う役割と業務内容を仰せつかってしまった。。。(°_°)
(まぁ、これが所謂「いじめ」なのかどうか?と言う危ない話題には触れず。。。考えず。。。(ー ー;))

とりあえず、本日は引越し(座席移動)すべく、机の中、外を片付けてみた。

まぁ、あるわあるわ、資料と呼ばれる紙、紙、紙。。。まずは、本日からの新しい役割で使わないものを仕分けてみた。さすがに、全く違うことやるわけなんで、継続するものは無いし、昨日まで手がけてきたことは、ほぼ全て引き継いだ。。。つもり ^^;

すると。。。要らない。。要らない。。要らない。。あぁーら、びっくり!全ての資料が「要らない」に仕分けられてしまった。

さて、こうなると、ドンドン捨てたくなり、引き出しの中の奥までいちいち確認してみると。。。

本や健康診断の結果などを残し、業務に関係するものは何も無くなってしまった。スッキリ!

今回は取り巻く環境が大きく変化したことが影響しているけど、やっぱり「保険」とか「安心」のために、不要なものを溜め込んでいたんだなぁ。。と実感できたのでした (^^)v
過去は振り返らず、前だけを見て進む!
(。。で、良かったかな⁈ f^_^;)

さて、「保険」のない明日から、何も起こらなければいいのだが。。。そういや、何チャラの法則ってあったよねー。。。

おぢさんの自由気ままなユルユル日記