「読書」カテゴリーアーカイブ

読書(4)

ここんとこは出張が多く、機内での空き時間に読むことができるんで良いペースだ

・時生[東野圭吾]

・震えるメス[伊野上裕伸]

・ツキを呼ぶ魔法の言葉[五日市剛]

・オペラ座の怪人[ガストン・ルルー]*途中

で、とある出張の際に本を忘れてしまい那覇空港売店(搭乗口近く)で購入した

・気配り上手な人の習慣術 *半分で挫折・・・

はそのうち気が向いたら読み直してみることにしよう!!

ただ今17冊読破!!24冊(2冊/月ペース)まであと7冊!!

 

 

読書(3)

なんだかんだと理由をつけて最近読書しなくなっている。

一時は2冊以上カバンに入っていないと不安だったのに。。。

10月に入ったことだし、気分を一新してまた読もう!!

・亡国のイージス(下)[福井春敏]

・クレオパトラ(1)[カレン・エセックス]

・クレオパトラ(2)[カレン・エセックス]

・ゲームの名は誘拐[東野圭吾]

しかし、クレオパトラは結構読み応えあったゾ。。。通勤や出張時に読みつづけて2ヶ月程かかってしまった。。。(汗)

今年に入ってから14冊読破!!24冊(2冊/月ペース)を目指そう!!

 

読書(2)

ここんとこは結構歯ごたえある本(ページ数のある本)読んでるな~

・白夜行[東野圭吾]

・虹を操る少年[東野圭吾]

・ダ・ヴィンチ・コード(上下)[ダン・ブラウン]

・亡国のイージス(上:読みかけ)[福井春敏]

 

 

読書

今年は結構良いペースで本を読んでいる。

・あの頃僕らはアホでした[東野圭吾]

・パラレルワールドラブストーリー[東野圭吾]

・むかし撲が死んだ家[東野圭吾]

・おれは非常勤[東野圭吾]読みかけ

・礼儀作法入門[山口瞳]読みかけ

かなり偏りがあるが。。。(笑)

先日、金沢への出張の際に山口瞳のエッセイにも度々登場する居酒屋へ行ってきた。3年ほど前の出張時にガイドブックの記事を頼りに初めて入った店。それまで山口瞳を知らなかった私は、店に飾られている色紙でその名前を記憶した次第。最近本屋でその名前を見つけて読み始めたところ、急遽金沢への出張が入り、懐かしい居酒屋で時間を過ごすことができることになった。何かの「縁」なのだろう。少しばかりかじった山口瞳のエッセイネタでマスターちょっとばかり高尚な会話ができた気がする。

そうそう「トリス」のイラストで有名な柳原良平も山口瞳とは懇意だったようで、その来店を記念してコースターを作ったようだ。マスターにお願いして1セット頂戴してきました(笑)

いやー、読書とお酒、繋がらないようでいて奥深く繋がるもんですナァ~。どちらも励まなくては!!